TAIYの O 油圧シリンダは国内トップの生産量を誇り、また品種の豊富さと品揃えにおいても国内随一。
汎用性の高い標準品から個別用途の特注品まで幅広く展開しています。
豊富なシリーズでニーズにこたえる充実のラインナップ
3.5MPa薄形油圧シリンダ:35S-1シリーズ
複動形片ロッド薄形油圧シリンダ
標準形:35S-1
スイッチセット:35S-1R
複動形両ロッド薄形油圧シリンダ
標準形:35S-1D
スイッチセット:35S-1RD

特長
取付けスペースが汎用形(35H-3)と比べて約1/2に小さくなります。
パッキン交換が可能です。
ロッド先端部仕様は、めねじタイプとおねじタイプがあります。
磁気近接形スイッチ付を標準化しました。
摺動部のパッキン材質には、水素化ニトリルゴムを採用しました。
ピストンパッキンは、角リングを採用しました。
仕様
種類 | 標 準 形 | スイッチセット |
---|---|---|
呼び圧力 | 3.5MPa | |
最高許容圧力 | 4MPa | |
耐圧力 | 5MPa | |
最低作動圧力 | φ20・φ25・φ32:0.15MPa φ40・φ50・φ63:0.1MPa | |
使用速度範囲 | 8〜100mm/s | |
使用温度範囲 (周囲温度および油温) | 標準形:−10〜+70℃ スイッチセット AX・AZ形:−10〜+70℃ WR・WS形:−10〜+60℃ (但し、凍結なきこと) | |
クッション機構 | なし | |
適合作動油 | 一般鉱物性作動油 (その他の作動油をご使用の場合は作動油との適合表を参照してください。) | |
ねじ公差 | JIS 6H/6g | |
ストローク長さの許容差 | 0〜1.0mm | |
支持形式 | 基 本 形 | |
ロッド先端ねじ | めねじ・おねじ |
ストローク製作範囲
構 造 | 機 種 | 支持形式 | 内径 | シリンダストローク(mm) | おねじ 仕 様 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 10 | 15 | 20 | 25 | 30 | 35 | 40 | 45 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 | ||||||
汎用形 | 複 動 形 片ロッド | 標準形 35S-1 | 基本形 (SD) | φ20 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | − | − | − | − | − | ○ |
φ25 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | − | − | − | − | ○ | ||||
φ32 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | − | − | ○ | ||||
φ40 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
φ50 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
φ63 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
スイッチ セット 35S-1R | 基本形 (SD) | φ20 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | − | − | − | − | − | ○ | ||
φ25 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | − | − | − | − | ○ | ||||
φ32 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | − | − | ○ | ||||
φ40 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
φ50 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
φ63 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
複 動 形 両ロッド | 標準形 35S-1D | 基本形 (SD) | φ20 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | − | − | − | − | − | ○ | |
φ25 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | − | − | − | − | ○ | ||||
φ32 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | − | − | ○ | ||||
φ40 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
φ50 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
φ63 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
スイッチ セット 35S-1RD | 基本形 (SD) | φ20 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | − | − | − | − | − | ○ | ||
φ25 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | − | − | − | − | ○ | ||||
φ32 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | − | − | ○ | ||||
φ40 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
φ50 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
φ63 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
5ストローク以上は1mm刻みで製作可能です。
注)標準形のφ20、φ25の5、10、15ストロークまでは固定となります。
参考型式例
取付支持:SD(基本形)
ストローク:**mm
クッション無し
スイッチ2個付
内径サイズ | 標準形薄形シリンダ3.5MPa | スイッチ付薄形シリンダ3.5MPa |
---|---|---|
φ20 | 35S-16SD20N**(T) | 35S-1R6SD20N**(T)**2 |
φ25 | 35S-16SD25N**(T) | 35S-1R6SD25N**(T)**2 |
φ32 | 35S-16SD32N**(T) | 35S-1R6SD32N**(T)**2 |
φ40 | 35S-16SD40N**(T) | 35S-1R6SD40N**(T)**2 |
φ50 | 35S-16SD50N**(T) | 35S-1R6SD50N**(T)**2 |
φ63 | 35S-16SD63N**(T) | 35S-1R6SD63N**(T)**2 |
型式表示例
複動形片ロッド薄形シリンダ3.5MPa
標準形薄形シリンダ3.5MPa:35S-16SD40N50(T)
スイッチ付薄形シリンダ3.5MPa:35S-1R6SD40N50(T)AS2
複動形両ロッド薄形シリンダ3.5MPa
標準形薄形シリンダ3.5MPa:35S-1D6SD40N50(T)
スイッチ付薄形シリンダ3.5MPa:35S-1RD6SD40N50(T)AS2
10MPa薄形油圧シリンダ:100S-1シリーズ
複動形片ロッド薄形油圧シリンダ
標準形:100S-1
スイッチセット:100S-1R
複動形両ロッド薄形油圧シリンダ
標準形:100S-1D
スイッチセット:100S-1RD
耐切削油剤仕様(φ32~φ100)
複動形片ロッド耐切削油用薄形シリンダ(φ32~φ100)
標準形:100SW-1
スイッチセット:100SW-1R
複動形両ロッド耐切削油用薄形シリンダ(φ32~φ100)
標準形:100SW-1D
スイッチセット:100SW-1RD

特長
コストパフォーマンスを追求したアルミボディー薄形油圧シリンダ。
ISO16656(JIS B 8367-6)に対応。 注)
シリンダ内径φ20~φ100までの豊富な機種を用意。
本体に特殊アルミニウム合金を使用した軽量タイプの薄形油圧シリンダ。
使用頻度、使用圧力に合わせた経済的な選定が可能。
使用頻度により16MPaまでの使用が可能。
軸受は耐磨耗性を向上させるため、特殊銅合金を採用。
注記)
シリンダ内径φ20、φ25及び両ロッドはJIS及びISO規格に規定されていません。
ポートRcはJIS B 8367-6の規格です(ISO 16656には含まれません)。
仕様
種類 | 汎用形 | 耐切削油剤仕様 |
---|---|---|
呼び圧力 | 10MPa | |
最高許容圧力 | 16MPa(使用圧力範囲図参照) | |
耐圧力 | 20MPa | |
最低作動圧力 | 0.3MPa | |
使用速度範囲 | 8〜100mm/s | |
使用温度範囲 (周囲温度及び油温) | 標準形 −10〜+70℃ スイッチセット AX・AZ形・T形 ·· −10〜+70℃ WR・WS形 −10〜+60℃ (但し凍結なきこと) | |
クッション機構 | なし | |
適合作動油 | 一般鉱物性作動油 (その他の作動油をご使用の場合は、作動油との適合表を参照してください。) | |
ねじ公差 | JIS 6H/6g | |
ストローク長さの許容差 | 0〜0.8mm | |
支持形式 | SD形、LD形、FA形、FB形 | |
ロッド先端ねじ | めねじ・おねじ | |
スイッチセット時の 適合スイッチ | (φ20、φ25) T形 100S-1R:(φ32〜φ100) AX・AZ形 WR・WS形 | 100SW-1R:WR・WS形 |
ストローク製作範囲
SD 形(基本形)ストローク製作範囲
内 径 | ストローク |
---|---|
φ20 | 5,10〜50mm |
φ25 | 5,10〜50mm |
φ32 | 5〜100mm |
φ40 | |
φ50 | |
φ63 | |
φ80 | |
φ100 |
中間ストロークは1mm 刻みで対応します。
内径φ20, φ25の5ストロークは、10ストロークと同一ボディサイズです。
支持形式別ストローク製作範囲
支持形式 | 最少ストローク | 中間ストローク | 最大ストローク |
---|---|---|---|
LD 形(フート形) | 5mm 〜 | 5mm 刻みで対応 | SD 形参照 |
FA 形(ロッド側フランジ形) | |||
FB 形(ヘッド側フランジ形) |
参考型式例
取付支持:SD(基本形)
ストローク:**mm
クッション無し
スイッチ2個付
内径サイズ | 標準形薄形シリンダ10MPa | スイッチ付薄形シリンダ10MPa |
---|---|---|
φ20 | 100S-16SD20N**(T) | 100S-1R6SD20N**(T)**2 |
φ25 | 100S-16SD25N**(T) | 100S-1R6SD25N**(T)**2 |
φ32 | 100S-16SD32N**(T) | 100S-1R6SD32N**(T)**2 |
φ40 | 100S-16SD40N**(T) | 100S-1R6SD40N**(T)**2 |
φ50 | 100S-16SD50N**(T) | 100S-1R6SD50N**(T)**2 |
φ63 | 100S-16SD63N**(T) | 100S-1R6SD63N**(T)**2 |
φ80 | 100S-16SD80N**(T) | 100S-1R6SD80N**(T)**2 |
φ100 | 100S-16SD100N**(T) | 100S-1R6SD100N**(T)**2 |
型式表示例 100S-1シリーズ
複動形片ロッド薄形シリンダ10MPa
標準形薄形シリンダ10MPa:100S-16SD40N50TG-L-V
スイッチ付薄形シリンダ10MPa:100S-1R6SD40N50TGAH2-L-V
複動形両ロッド薄形シリンダ10MPa
標準形薄形シリンダ10MPa:100S-1D6SD40N50TG-L-V
スイッチ付薄形シリンダ10MPa:100S-1RD6SD40N50TGAH2-L-V
型式表示例 耐切削油剤仕様:100SW-1シリーズ(φ32~φ100)
複動形片ロッド耐切削油用薄形シリンダ10MPa(φ32~φ100)
標準形耐切削油用薄形シリンダ:100SW-16SD40N50TG-L-V
スイッチ付耐切削油用薄形シリンダ:100SW-1R6SD40N50TG52-L-V
複動形両ロッド耐切削油用薄形シリンダ10MPa(φ32~φ100)
標準形耐切削油用薄形シリンダ:100SW-1D6SD40N50TG-L-V
スイッチ付耐切削油用薄形シリンダ:100SW-1RD6SD40N50TG52-L-V
16MPa薄形油圧シリンダ:160S-1シリーズ
複動形片ロッド薄形油圧シリンダ
標準形:160S-1
スイッチセット:160S-1R
複動形両ロッド薄形油圧シリンダ
標準形:160S-1D
スイッチセット:160S-1RD
耐切削油剤仕様(φ32~φ100)
複動形片ロッド耐切削油用薄形シリンダ(φ32~φ100)
標準形:160SW-1
スイッチセット:160SW-1R
複動形両ロッド耐切削油用薄形シリンダ(φ32~φ100)
標準形:160SW-1D
スイッチセット:160SW-1RD

特長
鉄系材料のボディーを使用した16MPa用薄形油圧シリンダ。
圧力16MPaで、1,000万回の使用が可能。
パッキン材質は、耐磨耗性のよい水素化ニトリルゴムを標準採用。
標準形は、周囲温度120℃まで使用可能。
油圧シリンダで重要な軸受部には特殊銅合金を採用。
スイッチの取付はスライド方式で任意の位置設定が可能。
仕様
種類 | 汎 用 形 | 耐切削油剤仕様 |
---|---|---|
呼び圧力 | 16MPa | |
最高許容圧力 | 16MPa | |
耐圧力 | 24MPa | |
最低作動圧力 | 0.3MPa | |
使用速度範囲 | 8〜100mm/s | |
使用温度範囲 (周囲温度) | 標準形:−10〜+120℃ スイッチセット AX・AZ形:−10〜+70℃(注1) WR・WS形:−10〜+60℃ (但し凍結なきこと) | |
クッション機構 | なし(注2) | |
適合作動油 | 一般鉱物性作動油 (その他の作動油をご使用の場合は、作動油との適合表を参照してください。 | |
ねじ公差 | JIS 6H/6g | |
ストローク長さの許容差 | 0〜0.8mm | |
支持形式 | SD、ST、LA、LD、FA、FB、SH、SR、LU | SD、LA、LD、FA、FB |
ロッド先端ねじ | めねじ・おねじ | |
スイッチセット時の 適合スイッチ | 160S-1R: AX・AZ形 WR・WS形 | 160SW-1R: WR・WS 形 |
注1)AX125、AZ125スイッチを使用する場合は+100℃まで可能
注2)一部形式にてクッション機構あり
ストローク製作範囲
SD形(基本形)ストローク製作範囲
内 径 | ストローク | |
---|---|---|
クッションなし | クッション付 | |
φ20 | 5〜60mm | − |
φ25 | 5〜70mm | |
φ32 | 5〜100mm | 15〜80mm |
φ40 | ||
φ50 | ||
φ63 | ||
φ80 | ||
φ100 | − | |
φ125 | 5〜50mm |
中間ストロークは1mm 刻みで対応します。
支持形式別ストローク製作範囲(クッション無し)
支持形式 | クッションなし | ||
---|---|---|---|
最少ストローク | 中間ストローク | 最大ストローク | |
ST形(両面タップ付) | 101mm 〜 | 1mm 刻みで対応 | 〜200mm |
SR形(ロッド側ダイレクトポート仕様) | 5mm 〜 | 1mm 刻みで対応 | 〜50mm |
SH形(ヘッド側ダイレクトポート仕様) | |||
LU形(フート形ダイレクトポート仕様) | |||
LA形(フート形) | 5mm 〜 | 5mm 刻みで対応 | 〜100mm |
LD形(フート形) | 5mm 〜 | 5mm刻みで対応 | SD形(基本形)参照 |
FA形(ロッド側フランジ形) | |||
FB形(ヘッド側フランジ形) |
支持形式別ストローク製作範囲(クッション付き)
支持形式 | クッション付 | ||
---|---|---|---|
最少ストローク | 中間ストローク | 最大ストローク | |
LD形(フート形) | 15mm 〜 | 5mm刻みで対応 | 〜80mm |
FA形(ロッド側フランジ形) | |||
FB形(ヘッド側フランジ形) |
参考型式例
取付支持:SD(基本形)
ストローク:**mm
クッション無し
スイッチ2個付
内径サイズ | 標準形薄形シリンダ16MPa | スイッチ付薄形シリンダ16MPa |
---|---|---|
φ20 | 160S-16SD20N**(T) | - |
φ25 | 160S-16SD25N**(T) | - |
φ32 | 160S-16SD32N**(T) | 160S-1R6SD32N**(T)**2 |
φ40 | 160S-16SD40N**(T) | 160S-1R6SD40N**(T)**2 |
φ50 | 160S-16SD50N**(T) | 160S-1R6SD50N**(T)**2 |
φ63 | 160S-16SD63N**(T) | 160S-1R6SD63N**(T)**2 |
φ80 | 160S-16SD80N**(T) | 160S-1R6SD80N**(T)**2 |
φ100 | 160S-16SD100N**(T) | - |
φ125 | 160S-16SD125N**(T) | - |
型式表示例
複動形片ロッド薄形シリンダ16MPa
標準形薄形シリンダ16MPa:160S-16SD40N50TG-L-V
スイッチ付薄形シリンダ16MPa:160S-1R6SD40N50TGAF2-L-V
複動形両ロッド薄形シリンダ16MPa
標準形薄形シリンダ16MPa:160S-1D6SD40N50TG-L-V
スイッチ付薄形シリンダ16MPa:160S-1RD6SD40N50TGAF2-L-V
型式表示例 耐切削油剤仕様:160SW-1シリーズ(φ32~φ100)
複動形片ロッド耐切削油用薄形シリンダ16MPa(φ32~φ100)
標準形耐切削油用薄形シリンダ:160SW-16SD40N50TG-L-V
スイッチ付耐切削油用薄形シリンダ:160SW-1R6SD40N50TG52-L-V
複動形両ロッド耐切削油用薄形シリンダ16MPa(φ32~φ100)
標準形耐切削油用薄形シリンダ:160SW-1D6SD40N50TG-L-V
スイッチ付耐切削油用薄形シリンダ:160SW-1RD6SD40N50TG52-L-V
21MPa薄形油圧シリンダ:210S-1シリーズ
複動形片ロッド薄形油圧シリンダ
標準形:210S-1
スイッチセット:210S-1R

特長
業界初21MPa薄形油圧シリンダで磁気近接スイッチ搭載。
業界最少外形寸法の21MPa用薄形油圧シリンダ。
疲労試験・耐圧試験を行い、十分な強度確認をしています。
標準搭載スイッチはメンテナンス性に優れたAX、AZ形を採用。
スイッチの選択によりスイッチセットは耐熱100℃まで使用可能。
取り付け穴ピッチは100S-1シリーズ、160S-1シリーズと完全互換(ストローク方向長さは異なります)。
仕様
種類 | 標準形 | スイッチセット |
---|---|---|
呼び圧力 | 21MPa | |
最高許容圧力 | 21MPa | |
耐圧力 | 31.5MPa | |
最低作動圧力 | 0.3MPa | |
使用速度範囲 | 8〜100mm/s | |
使用温度範囲 (周囲温度) | −10〜+120℃ (但し凍結なきこと) | AX・AZ形 −10〜+70℃ 注)A X125、A Z125 スイッチを使用する場合は +100℃まで可能 (但し凍結なきこと) |
クッション機構 | なし | |
適合作動油 | 一般鉱物性作動油 (その他の作動油をご使用の場合は、作動油との適合表を参照してください。) | |
ねじ公差 | JIS 6H/6g | |
ストローク長さの許容差 | 0〜0.8mm | |
支持形式 | 基本形 | |
ロッド先端ねじ | めねじ・おねじ |
標準ストローク製作範囲
構造 | 機種 | 支持形式 | 内径 | ストローク(mm) | おねじ 仕様 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 10 | 15 | 20 | 25 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | |||||
複動形 片ロッド | 標準形210S-1 | 基本形 (SD) | φ32 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
φ40 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
φ50 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
φ63 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
φ80 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
スイッチセット 210S-1R | 基本形 (SD) | φ32 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
φ40 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
φ50 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
φ63 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
φ80 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
5ストローク以上はストローク1mm刻みで製作可能です。
参考型式例
取付支持:SD(基本形)
ストローク:**mm
クッション無し
スイッチ2個付
内径サイズ | 標準形薄形シリンダ21MPa | スイッチ付薄形シリンダ21MPa |
---|---|---|
φ32 | 210S-16SD32N**(T) | 210S-1R6SD32N**(T)**2 |
φ40 | 210S-16SD40N**(T) | 210S-1R6SD40N**(T)**2 |
φ50 | 210S-16SD50N**(T) | 210S-1R6SD50N**(T)**2 |
φ63 | 210S-16SD63N**(T) | 210S-1R6SD63N**(T)**2 |
φ80 | 210S-16SD80N**(T) | 210S-1R6SD80N**(T)**2 |
型式表示例
複動形片ロットシリンダ21MPa
標準形油圧シリンダ21MPa:210S-16SD40N30T-L
スイッチ付油圧シリンダ21MPa:210S-1R6SD40N30TAF2-L
薄形油圧シリンダHQS2シリーズ
複動形片ロッド薄形油圧シリンダ
標準形:HQS2
スイッチセット:HQS2R
複動形両ロッド薄形油圧シリンダ
標準形:HQS2D
スイッチセット:HQS2RD
耐切削油剤仕様(φ32~φ100)
複動形片ロッド耐切削油用薄形シリンダ(φ32~φ100)
標準形:HQSW2
スイッチセット:HQSW2R
複動形両ロッド耐切削油用薄形シリンダ(φ32~φ100)
標準形:HQSW2D
スイッチセット:HQSW2RD

特長
使用頻度により16MPaまでの使用が可能。
ISO16656(JIS B 8367-6)に対応。注記)
シリンダ内径φ20~φ100までの豊富な機種を用意。
本体に特殊アルミニウム合金を使用した軽量タイプの薄形油圧シリンダ。
使用頻度、使用圧力に合わせた経済的な選定が可能。
コストパフォーマンスを追求したアルミボディー薄形油圧シリンダ。
軸受は耐磨耗性を向上させるため、特殊銅合金を採用。
注記)
シリンダ内径φ20、φ25及び両ロッドはJIS及びISO規格に規定されていません。
ポートRcはJIS B 8367-6の規格です(ISO 16656には含まれません)。
仕様
種類 | 汎用形 | 耐切削油剤仕様 |
---|---|---|
定格圧力 (定格圧力線図による) | φ20,φ25,φ32,φ40,φ50 16MPa(疲労耐久回数 6×105) 12MPa(疲労耐久回数 1×107) | |
φ63,φ80,φ100 16MPa(疲労耐久回数 3×105) 10MPa(疲労耐久回数 1×107) | ||
耐圧力 | 20MPa | |
最低作動圧力 | 0.3MPa | |
使用速度範囲 | 8〜100mm/s | |
使用温度範囲 (周囲温度及び油温) | 標準形:−10〜+70℃ スイッチセット AX・AZ形・T形:−10〜+70℃ WR・WS形 :−10〜+60℃ (但し凍結なきこと) | |
クッション機構 | なし | |
適合作動油 | 一般鉱物性作動油 (その他の作動油をご使用の場合は、作動油との適合表を参照してください。) | |
ねじ公差 | JIS 6H/6g | |
ストローク長さの許容差 | 0〜0.8mm | |
支持形式 | SD形、LD形、FA形、FB形 | |
ロッド先端ねじ | めねじ・おねじ | |
スイッチセット時の 適合スイッチ | (φ20、φ25) T形 HQS2R:(φ32〜φ100) AX・AZ形 WR・WS形 | HQSW2R:WR・WS形 |
ストローク製作範囲
SD形(基本形)ストローク製作範囲
内 径 | ストローク |
---|---|
φ20 | 5,10〜50mm |
φ25 | 5,10〜50mm |
φ32 | 5〜100mm |
φ40 | |
φ50 | |
φ63 | |
φ80 | |
φ100 |
中間ストロークは1mm刻みで対応します。
内径φ20,φ25の5ストロークは、10ストロークと同一ボディサイズです。
支持形式別ストローク製作範囲
支持形式 | 最少ストローク | 中間ストローク | 最大ストローク |
---|---|---|---|
LD形(フート形) | 5mm 〜 | 5mm刻みで対応 | SD形参照 |
FA形(ロッド側フランジ形) | |||
FB形(ヘッド側フランジ形) |
参考型式例
取付支持:SD(基本形)
ストローク:**mm
クッション無し
スイッチ2個付
内径サイズ | 標準形薄形シリンダ | スイッチ付薄形シリンダ |
---|---|---|
φ20 | HQS26SD20N**(T) | HQS2R6SD20N**(T)**2 |
φ25 | HQS26SD25N**(T) | HQS2R6SD25N**(T)**2 |
φ32 | HQS26SD32N**(T) | HQS2R6SD32N**(T)**2 |
φ40 | HQS26SD40N**(T) | HQS2R6SD40N**(T)**2 |
φ50 | HQS26SD50N**(T) | HQS2R6SD50N**(T)**2 |
φ63 | HQS26SD63N**(T) | HQS2R6SD63N**(T)**2 |
φ80 | HQS26SD80N**(T) | HQS2R6SD80N**(T)**2 |
φ100 | HQS26SD100N**(T) | HQS2R6SD100N**(T)**2 |
型式表示例 HQS2シリーズ
複動形片ロッド薄形油圧シリンダ
標準形薄形シリンダ:HQS26SD40N50TG-L-V
スイッチ付薄形シリンダ:HQS2R6SD40N50TGAH2-L-V
複動形両ロッド薄形油圧シリンダ
標準形薄形シリンダ:HQS2D6SD40N50TG-L-V
スイッチ付薄形シリンダ:HQS2RD6SD40N50TGAH2-L-V
型式表示例 耐切削油剤仕様:HQSW2シリーズ(φ32~φ100)
複動形片ロッド耐切削油用薄形シリンダ(φ32~φ100)
標準形耐切削油用薄形シリンダ:HQSW26SD40N50TG-L-V
スイッチ付耐切削油用薄形シリンダ:HQSW2R6SD40N50TG52-L-V
複動形両ロッド耐切削油用薄形シリンダ(φ32~φ100)
標準形耐切削油用薄形シリンダ:HQSW2D6SD40N50TG-L-V
スイッチ付耐切削油用薄形シリンダ:HQSW2RD6SD40N50TG52-L-V
高温仕様16MPa薄形油圧シリンダ:HRST1シリーズ
複動形片ロッド薄形油圧シリンダ
標準形:HRST1
スイッチセット:HRST1R

特長
高温化で使用できる耐熱薄形油圧シリンダ。
周囲温度150℃まで使用できる耐熱油圧シリンダ。
シリンダ内径Φ32~Φ80、支持形式もSD、LD、FA、FBと豊富にそろえた耐熱薄形油圧シリンダです。
取付ピッチは汎用型160S-1シリーズと同一。(全長は+10mm)
軸受部、シール部は、特殊鋼合金、ふっ素系シールを採用。
仕様
種類 | 標 準 形 | スイッチセット |
---|---|---|
呼び圧力 | 16MPa | |
耐圧力 | 24MPa | |
最低作動圧力 | 0.3MPa | |
使用速度範囲 | 1〜100mm/s | |
使用温度範囲 | −10〜+150℃ | −10〜+130℃ |
クッション機構 | なし | |
適合作動油 | 一般鉱物性作動油・リン酸エステル系作動油 | |
パッキン材質 | ふっ素樹脂製摺動リング+ふっ素ゴム製Oリング | |
ねじ公差 | JIS 6H/6g | |
ストローク長さの許容差 | 0〜0.8mm | |
支持形式 | SD・LD・FA・FB | |
ロッド先端ねじ | めねじ・おねじ | |
適合スイッチ | − | SW013 |
標準ストローク製作範囲
構造 | 機種 | 内径 | シリンダストローク(mm) | おねじ 仕様 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 10 | 15 | 20 | 25 | 30 | 35 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 | ||||
複動形片ロッド | 標準形 HRST1 | φ32 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | □ | ○ |
φ40 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | □ | ○ | ||
φ50 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | □ | ○ | ||
φ63 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | □ | ○ | ||
φ80 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | □ | ○ | ||
スイッチセット HRST1R | φ32 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | □ | ○ | |
φ40 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | □ | ○ | ||
φ50 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | □ | ○ | ||
φ63 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | □ | ○ | ||
φ80 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | □ | ○ |
○:標準製作範囲 □:受注製作範囲(内径ストロークにおいて納期が異なります。詳細はお問い合わせください。)
参考型式例
取付支持:SD(基本形)
ストローク:**mm
クッション無し
スイッチ2個付
ふっ素ゴム
内径サイズ | 標準形薄形シリンダ16MPa | スイッチ付薄形シリンダ16MPa |
---|---|---|
φ32 | HRST13SD32N**(T) | HRST1R3SD32N**(T)DH2 |
φ40 | HRST13SD40N**(T) | HRST1R3SD40N**(T)DH2 |
φ50 | HRST13SD50N**(T) | HRST1R3SD50N**(T)DH2 |
φ63 | HRST13SD63N**(T) | HRST1R3SD63N**(T)DH2 |
φ80 | HRST13SD80N**(T) | HRST1R3SD80N**(T)DH2 |
型式表示例 HRST1シリーズ
複動形片ロッド高温用薄形油圧シリンダ16MPa
標準形高温用薄形シリンダ16MPa:HRST13SD40N30TG-L-V
スイッチ付高温用薄形シリンダ16MPa:HRST1R3SD40N30TGDH2-L-V
TMS規格準拠品3.5MPa薄形油圧シリンダ:35SY-1Rシリーズ
複動形片ロッド薄形油圧シリンダ
スイッチセット:35SY-1R
複動形両ロッド薄形油圧シリンダ
スイッチセット:35SY-1RD

特長
TMS規格準拠の薄形油圧シリンダ。
摺動部のパッキン材質には水素化ニトリルゴムを採用。
ピストンパッキンは角リングを採用。
全機種磁石を内蔵していますので後からでもスイッチ取付可能。
仕様
種類 | スイッチセット |
---|---|
呼び圧力 | 3.5MPa |
最高許容圧力 | 4MPa |
耐圧力 | 5MPa |
最低作動圧力 | f20・f25・f32:0.15MPaf40・f50・f63:0.1MPa |
使用速度範囲 | 8~100mm/s |
使用温度範囲 (周囲温度および油温) | 標準形 : -10~+70℃スイッチセット KR・KS形 : -10~+70℃ WR・WS形 :-10~+60℃ (但し、凍結なきこと) |
クッション機構 | なし |
適合作動油 | 一般鉱物性作動油 (その他の作動油をご使用の場合は作動油との適合表を参照してください。) |
ねじ公差 | JIS 6H/6g |
ストローク長さの許容差 | +1.0/0 mm |
支持形式 | 基本形 |
ロッド先端ねじ | めねじ・おねじ |
標準ストローク製作範囲
構造 | 機種 | 支持形式 | 内径 | シリンダストローク(mm) | おねじ仕 様 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 10 | 15 | 20 | 25 | 30 | 35 | 40 | 45 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 | ||||||
汎用形 | 複動形片ロッド | 35SY-1R | 基本形 (SD) | Φ20 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | □ | □ | □ | □ | ― | ― | ― | ― | ― | □ |
Φ25 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | □ | □ | □ | □ | □ | ― | ― | ― | ― | □ | ||||
Φ32 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | □ | □ | □ | ― | ― | □ | ||||
Φ40 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | ||||
Φ50 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | ||||
Φ63 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | ||||
複動形両ロッド | 35SY-1RD | 基本形 (SD) | Φ20 | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | ― | ― | ― | ― | ― | □ | |
Φ25 | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | ― | ― | ― | ― | □ | ||||
Φ32 | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | ― | ― | □ | ||||
Φ40 | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | ||||
Φ50 | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | ||||
Φ63 | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ | □ |
注) ○:標準製作範囲 □:受注製作範囲
スイッチを取付ける場合の取付可能最小ストロークは、「ストローク端検出時のスイッチ最適設定位置」のページを参照してください。
参考型式例
取付支持:SD(基本形)
ストローク:**mm
クッション無し
スイッチ2個付
内径サイズ | 複動片ロッドスイッチ付薄形シリンダ | 複動両ロッドスイッチ付薄形シリンダ |
---|---|---|
φ20 | 35SY-1R6SD20S35N**(T)*2 | 35SY-1RD6SD20S35N**(T)*2 |
φ25 | 35SY-1R6SD25S35N**(T)*2 | 35SY-1RD6SD25S35N**(T)*2 |
φ32 | 35SY-1R6SD32S35N**(T)*2 | 35SY-1RD6SD32S35N**(T)*2 |
φ40 | 35SY-1R6SD40S35N**(T)*2 | 35SY-1RD6SD40S35N**(T)*2 |
φ50 | 35SY-1R6SD50S35N**(T)*2 | 35SY-1RD6SD50S35N**(T)*2 |
φ63 | 35SY-1R6SD63S35N**(T)*2 | 35SY-1RD6SD63S35N**(T)*2 |
型式表示例 35SY-1Rシリーズ
複動形片ロッド薄形油圧シリンダ3.5MPa
スイッチ付薄形シリンダ3.5MPa:35SY-1R6SD40S35N50TE2
複動形両ロッド薄形油圧シリンダ3.5MPa
スイッチ付薄形シリンダ3.5MPa:35SY-1RD6SD40S35N50TE2
その他油圧シリンダ
JIS規格標準油圧シリンダ
ISO規格標準油圧シリンダ
小口径油圧シリンダ
ミル規格油圧シリンダ
特殊油圧シリンダ
詳細情報はカタログをご確認願います。
導入事例
産業機械
工作機械
車両機械
資料請求

お問い合わせ
製品の仕様について、価格・お見積り・納期についてのご確認や、導入検討のためのご相談、デモのご依頼など、お気軽にお問合せください。