当浄油機は、コンタミ/水分/温度センサを搭載し、作動油を浄化しながら、作動油の清浄度状態をリアルタイムに計測、監視できる装置です。
通信機能・省エネ型連続運転監視モード・機械登録機能を加え、効率化、省エネのアップグレードを計りました。


特長
通信機能による遠隔管理、管理効率の向上
浄油機のLAN接続により、離れた事務所からPCからでも、複数台の浄油機に接続でき、記録したデータを一括して収集管理ができます。

省エネ型連続運転監視モード
清浄度が低下した場合にのみ運転し、清浄度が良好な場合は運転を停止する省エネモードです。
自動停止機能により、測定値が設定した目標の清浄度と水分%に到達すると運転を停止します。
新たに追加した連続運転監視モードの選択により、清浄度のモニタリング運転を一定時間間隔で行い、常に目標の清浄度を維持します。

機械登録機能による記録データの識別
当浄油機は、設定した間隔で測定データを記録します。1台の浄油機を複数台の機械に使用する場合でも記録可能。データ識別ができる機械登録機能を追加しました。

仕様
浄油機:コンタミNAI2シリーズ
型式 | UMFC55S1 | UMFC55T1 |
---|---|---|
電源電圧 | 単相 AC100V 50/60Hz | 三相 AC200V 50/60Hz |
電動機 | 0.75kW 三相 IE3プレミアム効率 | |
処理流量 | 20L/min、30L/min、40L/min、55L/minから選択 | |
作動油 | 鉱物系作動油 | |
使用温度 | 0℃~70℃(周囲温度 0℃~50℃) | |
測定項目 | 清浄度 ISO4406:99、NAS等級(参考)、温度、水分% | |
作動油粘度 | 10~400mm2/s | |
データ記録 | USB-Aポート、SDスロットから外部メモリーへ記録 | |
サイズ | 幅650×奥行705×高さ1100、質量 約130kg |
詳細内容はお問合せ願います。
導入事例
建設機械サービス
産業機械サービス
製鉄機械サービス
資料請求

お問い合わせ
製品の仕様について、価格・お見積り・納期についてのご確認や、導入検討のためのご相談、デモのご依頼など、お気軽にお問合せください。