ベアリング・シーブ荷重を計測する耐荷重型ロードセルです。
機械的過負荷保護を備えたBROSA のピン型ロードセルは材質に高強度ステンレス鋼を用い、高負荷に対応します。
測定方向に大きな過負荷が生じる使用方法の場合、ロードセルセンサーを損傷する可能性がありますが、
MOP(Mechanical overload Protection)タイプでは、衝撃を吸収する構造を用い、定格レンジの3 倍の荷重に耐えうる
設計を施しております。このMOPタイプは高負荷が伴う運搬、建機向けに開発されたロードセルで長期間高精度を保てる設計です。
特長
- カスタム設計対応
- 信号アンプ内蔵型
- 荷重時の高安全率
- 温度補正対応
- 高EMC 耐性
- 機械的過負荷保護設計
- 高剛性設計
技術データ
精度 | ≦ 0.5 % FS |
測定レンジ | 10 kN ~ 10,000 kN |
最大負荷 | ≧ 150 %, オプション: 300 % |
破壊限界 | ≧ 300 %, オプション: 500 % |
直線性誤差 | ≦ 0.5 % FS |
ヒステリシス | ≦ 0.5 % FS |
再現性 | ≦ 0.1 % FS |
使用環境温度範囲 | -40 ~ +80 °C |
温度ドリフト | ≦ 0.0035 % / K |
供給電圧 | 9 ~ 36 VDC |
出力信号 | 4~20 mA, 0~5 V, CANopen, PROFINET, PROFIsafe, カスタム対応 |
保護等級 | IP 67, オプション: IP 69K, DIN EN 60529に準拠 |
EMS耐性 | ~ 200 V/m HF, 100 mA BCI ISO 11452, DIN EN 61000-4, ISO 7637に準拠 |
エミッション | DIN EN 55025に準拠 |
環境試験 | DIN EN 60068-2に準拠 |
耐振動試験 | DIN EN 60068-2に準拠 |
接続コネクター | M12x1, 5-pins |
電気保護機能 | 逆極性保護、過電圧保護、短絡保護回路 |
材質 | ステンレス鋼 |
オプション
安全基準(パフォーマンスレベル) DIN EN ISO 13849 | PL c, PL d (Pl e) * |
防爆仕様 | ATEX Ex i, Ex d |
パッシブ型ロードセル設計 | Output ~ 1 mV / V |
* Used in parent systems according to DIN EN ISO 13849-1
アプリケーション
- 滑車荷重計測
- ワイヤーエンドポイント計測
- 運搬荷重計測
- 建機向け荷重計測
資料請求

お問い合わせ
製品の仕様について、価格・お見積り・納期についてのご確認や、導入検討のためのご相談、デモのご依頼など、お気軽にお問合せください。