圧力制御バルブは、特定の事前選択可能な方法で設備内のシステム圧力に影響を及ぼします。 圧力制御は、機械式、電気式または油圧式の送り運動でスロットル断面積を変化させることにより行われます。
リリーフバルブ、レデューシングバルブ、電磁比例リリーフバルブ、電磁比例レデューシングバルブおよびロードホールディングバルブを取り揃えています。

リリーフ弁/シーケンス弁
リリーフバルブとシーケンスバルブは圧力制御バルブのグループに属します。 リリーフバルブはシステム圧力が最大許容圧力を超えないように保護するか、あるいは作動圧力の制限を行います。 シーケンスバルブは、流路の入口および出口の間に一定の差圧を発生させます。
減圧弁/レデューシングバルブ
油圧回路内の一部の圧力を主回路より低い圧力に設定するバルブです。
ロードホールディングバルブ
このバルブは, DIN ISO 1219-1 によれば圧力制御バルブに分類されます。荷重方向によっては制御しきれないような引きや,押し荷重を支持している複動式のアクチュエータ(油圧シリンダ,油圧モータ)の暴走を阻止したり,あらかじめ決められたポンプからの吐出量以上に速度が大きくなったり,加速してしまうのを抑制したりする場合に用いられます。
カウンタバランスバルブ
ロードホールディングバルブタイプCLHVは、低~中程度の振動傾向を伴う用途に適しており、とりわけタイプPSL、PSVなどの比例制御方向スプールバルブと共に使用されます。戻り圧力補償およびスプリングチャンバー圧抜き機能を搭載した仕様でも提供されています。
直動式圧力制御バルブ:MV/DMV/SVシリーズ
圧力Pmax:70~40MPa
流量Qmax:160~12L/min

特長
- 応答性が高い直動形圧力制御バルブ
- 弁座を保護するダンパ機能を内蔵しているため、耐久性が高く、高圧時の急激な圧力変動にも対応可能
- 小形、軽量
- ロックナットにより設定圧力が固定可能
- 各種サイズの異なる圧力、流量あり
- 種類はリリーフバルブ、シーケンスバルブ、バイパスチェックバルブ付きと豊富
技術データ
タイプ MV
サイズ | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|
タイプ | ねじタイプ | ||
回路圧力(アクチュエーター・出側) | 20 | 20 | 20 |
回路圧力 | 700 | 700 | 700 |
流量 (lpm) | 20 | 40 | 70 |
タイプ DMV
サイズ | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|
タイプ | ねじタイプ | ||
回路圧力 | 350 | 350 | 350 |
流量 (lpm) | 20 | 40 | 75 |
タイプ SV
サイズ | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|
タイプ | ねじタイプ | ||
回路圧力 | 700 | 700 | 700 |
流量 (lpm) | 20 | 40 | 75 |
参考型式例
リリーフバルブ
ライトアングルタイプ/ネジ接続形:MVシリーズ | |||||
---|---|---|---|---|---|
MV41*(R) | MV42*(R) | MV52*(R) | MV53*(R) | MV63*(R) | MV64*(R) |
リリーフバルブとシーケンスバルブ
ライトアングルタイプ/ネジ接続形:MVSシリーズ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
MVS41*(R) | MVS42*(R) | MVS52*(R) | MVS53*(R) | MVS63*(R) | MVS64*(R) | MVS84*(R) | MVS85*(R) |
カートリッジタイプ:MVEシリーズ | |||
---|---|---|---|
MVE4*(R) | MVE5*(R) | MVE6*(R) | MVE8*(R) |
プレート取付タイプ:MVPシリーズ | |||
---|---|---|---|
MVP4*(R) | MVP5*(R) | MVP6*(R) | MVP8*(R) |
インラインタイプ/ネジ接続形:SVシリーズ | |||
---|---|---|---|
SV42* | SV53* | SV64* | SV85* |
リリーフバルブ(オーバロードリリーブバルブ)
ダブルタイプ/ネジ接続形(油圧モータ用):DMVシリーズ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
DMV41* | DMV42* | DMV52* | DMV53* | DMV63* | DMV64* | DMV84* | DMV85* |
シーケンスバルブ(R⇒Pはフリーフロー) ※バイパスチェックバルブ付
ネジ接続タイプ:MVCSシリーズ | |||||
---|---|---|---|---|---|
MVCS46*(R) | MVCS56*(R) | MVCS66*(R) | MVCS47*(R) | MVCS58*(R) | MVCS69*(R) |
インラインタイプ/ネジ接続形::SVCシリーズ | |||||
---|---|---|---|---|---|
SVC46* | SVC56* | SVC66* | SVC47* | SVC58* | SVC69* |
カートリッジ式直動形圧力制御バルブ:CMV/CSVシリーズ
圧力Pmax:50MPa
流量Qmax:60~20L/min

特長
- 取付部分が二重構造なのでマニブロ加工が容易で、取付歪の影響がなく、組み直しをしてもマニブロ穴を傷付けない
- 取付部の寸法が短いため、マニブロが小さくなり、穴加工が容易
- 30~50MPaの高圧で小形、軽量、マニブロやユニットのコンパクト化に最適
- 各種サイズの異なる流量あり
タイプ: CMV/CSV
標準的にダンピング装置を装着している直接操作バルブです。
タイプ:CMVZ/CSVZ
流量圧に依存しないため、損失分なく連続制御をすることができます。
技術データ
タイプ CMV
サイズ | 1 | 2 | 3 |
---|---|---|---|
タイプ | カートリッジタイプ、ねじタイプ | ||
回路圧力 | 500 | 500 | 500 |
流量 (lpm) | 20 | 40 | 60 |
タイプ CSV
サイズ | 2 | 3 |
---|---|---|
タイプ | カートリッジタイプ、ねじタイプ | |
回路圧力 | 315 | 315 |
流量 (lpm) | 40 | 60 |
参考型式例
リリーフバルブ:CMVシリーズ | ||
---|---|---|
CMV1*(R)*-***-*/* | CMV2*(R)*-***-3/8 | CMV3*(R)*-***-1/2 |
シーケンスバルブ(内部ドレン):CSVシリーズ | |
---|---|
CSV2*(R)-***-3/8 | CSV3*(R)-***-1/2 |
シーケンスバルブ(外部ドレン):CMVZ2/CSVZ2シリーズ | |
---|---|
CMVZ2*(R)-***-3/8 | CSVZ2*(R)-***-3/8 |
高低圧リリーフバルブ:NEシリーズ

圧力Pmax
高圧(MPa) | 低圧(MPa) | |
---|---|---|
NE20/NE21 | 70 | 5.5 |
NE70 | 50 | 6 |
NE80 | 50 | 3 |
流量Qmax
高圧(L/min) | 低圧(L/min) | |
---|---|---|
NE20/NE21 | 10 | 40 |
NE70 | 16 | 100 |
NE80 | 25 | 180 |
特長
- 高低圧のマルチフローポンプやコンビネーションポンプで低圧側が設定圧に達するとアンロードする、低圧アンロードバルブと高圧側リリーフバルブとを一体にしたバルブです。
- リリーフバルブとアンロードバルブを別々に組み付ける場合と比較して、小形軽量化され配管も少なくなります。
- ポンプがタンク内油侵形の油圧ユニットを製作する場合、このバルブを上蓋に取り付けるとタンク内の配管がこのバルブに集約出来るため、継手やマニホールドブロックが不要です。
技術データ
タイプ NE
サイズ | 20、21 | 70 | 80 |
---|---|---|---|
タイプ | ねじタイプ、バルブブロック | ねじタイプ | |
回路圧力(高圧) | 700 | 500 | 500 |
回路圧力(低圧) | 55 | 60 | 30 |
参考型式例
NE20-***/*** | NE21-***/*** | NE70-***/*** | NE80-***/*** |
直動形減圧弁/レデューシングバルブ:ADMシリーズ
圧力Pmax:31.5MPa
流量Qmax:60~12L/min

特長
- スプール式の直動形減圧弁
- 油圧回路内の一部の圧力を主回路より低い圧力に設定する場合に使用
- 各種サイズの異なる流量あり
- オーバーライド補償機能を備えており、例えば外力により2次側圧力が設定値を超えた場合に、圧力制御バルブのように機能します。(安全バルブ機能付き)
技術データ
タイプ ADM
サイズ | 1 | 11 | 21 | 22 | 32 | 33 |
---|---|---|---|---|---|---|
タイプ | ねじタイプ | ねじタイプ、プレートタイプ | ねじタイプ | ねじタイプ、プレートタイプ | ねじタイプ | ねじタイプ、プレートタイプ |
回路圧力(アクチュエーター・出側) | 70 | 250 | 250 | 250 | 250 | 250 |
回路圧力 | 315 | 320 | 320 | 320 | 320 | 320 |
流量(lpm) | 10 | 12 | 25 | 25 | 60 | 60 |
参考型式例
ネジ接続形減圧弁 | ||||
---|---|---|---|---|
ADM11*(R)-*** | ADM21*(R)-*** | ADM22*(R)-*** | ADM32*(R)-*** | ADM33*(R)-*** |
プレート取付形減圧弁 | ||
---|---|---|
ADM11P*(R)-*** | ADM22P*(R)-*** | ADM33P*(R)-*** |
バランスピストン形減圧弁/レデューシングバルブ:VDM/VDXシリーズ
圧力Pmax:40MPa
流量Qmax:120~40Lmin

特長
- スプール式のバランスピストン形減圧弁
- 二次側圧力制御の安定に高い効果
- 各種サイズの異なる流量あり
- オーバーライド補償機能を備えており、例えば外力により2次側圧力が設定値を超えた場合に、圧力制御バルブのように機能します。(安全バルブ機能付き)
技術データ
タイプ VDM
サイズ | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|
タイプ | ねじタイプ | ねじタイプ、プレートタイプ | ねじタイプ、プレートタイプ |
回路圧力 | 400 | 400 | 400 |
流量(lpm) | 40 | 70 | 120 |
タイプ VDX
サイズ | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|
タイプ | ねじタイプ | ねじタイプ、プレートタイプ | ねじタイプ、プレートタイプ |
回路圧力 | 400 | 400 | 400 |
流量(lpm) | 40 | 70 | 120 |
参考型式例
油圧パイロット式減圧弁:VDMシリーズ | |||
---|---|---|---|
G:ネジ接続形 | VDM3G*(R)-*** | VDM4G*(R)-*** | VDM5G*(R)-*** |
P:プレート取付形 | VDM3P*(R)-*** | VDM4P*(R)-*** | VDM5P*(R)-*** |
リモート操作式減圧弁:VDXシリーズ | |||
---|---|---|---|
G:ネジ接続形 | VDX3G*(R)-*** | VDX4G*(R)-*** | VDX5G*(R)-*** |
P:プレート取付形 | VDX3P*(R)-*** | VDX4P*(R)-*** | VDX5P*(R)-*** |
直動形減圧弁/レデューシングバルブ:CDKシリーズ
Pmax:50MPa
流量Qmax:22~6L/min

特長
- 直動形の減圧弁
- ドレンポートなし
- タイプ:CDKはカートリッジタイプで、制御ブロックに内蔵可能です。その際必要な加工穴は容易に加工できます。
- すべての仕様は、閉止状態ではノンリークです。
技術データ
タイプ CDK
サイズ | 3 |
---|---|
タイプ | カートリッジタイプ、プレートタイプ、配管タイプ |
回路圧力(アクチュエーター・出側) | 500 |
回路圧力 | 500 |
流量(lpm) | 22 |
参考型式例
無記号:カートリッジ形 | CDK3-*(R)-*** | CDK32-*(R)-*** | CDK35-*(R)-*** |
-1/4:ネジ接続形 | CDK3-*(R)-1/4-*** | CDK32-*(R)-1/4-*** | CDK35-*(R)-1/4-*** |
-P:プレート取付形 | CDK3-*(R)-P-*** | CDK32-*(R)-P-*** | CDK35-*(R)-P-*** |
減圧弁/レデューシングバルブ:CLKシリーズ
圧力Pmax:38MPa
流量Qmax:22~6L/min

特長
- 一次側(メイン圧力)がより高く変化する場合でも二次側圧力(アクチュエータ側)を一定に保つことが可能
- 異常圧を逃がす安全バルブ機能を内蔵
- オーバーライド補償機能を備えており、例えば外力により2次側圧力が設定値を超えた場合に、圧力制御バルブのように機能します。
(安全バルブ機能付き)
閉止状態ではノンリークです。
技術データ
タイプ CLK
サイズ | CLK 3 |
---|---|
タイプ | カートリッジタイプ、配管タイプ |
回路圧力 | 500 |
流量(lpm) | 22 |
参考型式例
無記号:カートリッジ形 | CLK3-*(R)-*** | CLK32-*(R)-*** | CLK35-*(R)-*** |
-1/4:ネジ接続形 | CLK3-*(R)-1/4-*** | CLK32-*(R)-1/4-*** | CLK35-*(R)-1/4-*** |
減圧弁/レデューシングバルブ:DK/DL/DLZシリーズ
圧力Pmax:50MPa
流量Qmax:22~6L/min

特長
タイプ:DKは、圧力調整方式により圧力とスイッチの設定を同時に行える圧力スイッチ(トレーサブル)を備えています。すべての仕様は、閉止状態ではノンリークです。
技術データ
タイプ DK
サイズ | 3 |
---|---|
タイプ | ねじタイプ、プレートタイプ |
回路圧力(アクチュエーター・出側) | 500 |
回路圧力 | 500 |
流量(lpm) | 22 |
参考型式例
圧力スイッチ付2WAY減圧弁:DKシリーズ | |||
---|---|---|---|
無記号: プレート取付形 | DK-*(R)/***/0R-* DK-*(R)/***/42R-* DK-*(R)/***/46R-* | DK2-*(R)/***/0R-* DK2-*(R)/***/42R-* DK2-*(R)/***/46R-* | DK5-*(R)/***/0R-* DK5-*(R)/***/42R-* DK5-*(R)/***/46R-* |
-1/4: ネジ接続形 | DK-*(R)/***/0R-1/4-* DK-*(R)/***/42R-1/4-* DK-*(R)/***/46R-1/4-* | DK2-*(R)/***/0R-1/4-* DK2-*(R)/***/42R-1/4-* DK2-*(R)/***/46R-1/4-* | DK5-*(R)/***/0R-1/4-* DK5-*(R)/***/42R-1/4-* DK5-*(R)/***/46R-1/4-* |
2WAY減圧弁:DZシリーズ | |||
---|---|---|---|
無記号: プレート取付形 | DZ-*(R)/***/0R DZ-*(R)/***/42R DZ-*(R)/***/46R | DZ2-*(R)/***/0R DZ2-*(R)/***/42R DZ2-*(R)/***/46R | DZ5-*(R)/***/0R DZ5-*(R)/***/42R DZ5-*(R)/***/46R |
-P1/4: ネジ接続形 | DZ-*(R)/***/0R-P1/4 DZ-*(R)/***/42R-P1/4 DZ-*(R)/***/46R-P1/4 | DZ2-*(R)/***/0R-P1/4 DZ2-*(R)/***/42R-P1/4 DZ2-*(R)/***/46R-P1/4 | DZ5-*(R)/***/0R-P1/4 DZ5-*(R)/***/42R-P1/4 DZ5-*(R)/***/46R-P1/4 |
安全バルブ機能付減圧弁:DLZシリーズ | |||
---|---|---|---|
無記号: プレート取付形 | DLZ-*(R)/***/0R DLZ-*(R)/***/42R DLZ-*(R)/***/46R | DLZ2-*(R)/***/0R DLZ2-*(R)/***/42R DLZ2-*(R)/***/46R | DLZ5-*(R)/***/0R DLZ5-*(R)/***/42R DLZ5-*(R)/***/46R |
-P1/4: ネジ接続形 | DLZ-*(R)/***/0R-P1/4 DLZ-*(R)/***/42R-P1/4 DLZ-*(R)/***/46R-P1/4 | DLZ2-*(R)/***/0R-P1/4 DLZ2-*(R)/***/42R-P1/4 DLZ2-*(R)/***/46R-P1/4 | DLZ5-*(R)/***/0R-P1/4 DLZ5-*(R)/***/42R-P1/4 DLZ5-*(R)/***/46R-P1/4 |
ロードホールディングバルブ:LHKシリーズ
圧力Pmax
タイプLHK2:0MPa
タイプLHK3:6MPa
タイプLHK4:5MPa
流量Qmax
タイプLHK2:0L/min
タイプLHK3:0L/min
タイプLHK4:00L/min

特長
- 閉止機能に優れたボールシート構造によりアクチュエータを位置保持
- 荷重が正負に変動する反転装置、クレーンの長いアーム等、安定した動きを実現
- 安全バルブ付き、ショックレスタイプあり
- マルチフローポンプと組み合わせて同調回路の構成が可能
- 配管、マニホールド取付に対応
技術データ
タイプ LHK
サイズ | 2 | 3 | 4 |
---|---|---|---|
タイプ | ねじタイプ、プレートタイプ | 組み込みタイプ、カートリッジタイプ、ねじタイプ、プレートタイプ | 組み込みタイプ、ねじタイプ、プレートタイプ |
回路圧力 | 400 | 360 | 350 |
流量(lpm) | 20 | 60 | 100 |
参考型式例
ネジ接続形ロードホールディングバルブ | |||
---|---|---|---|
シンボル記号:11 | シンボル記号:21 | シンボル記号:25 | シンボル記号:25W |
LHK22G-11-*** LHK32G-11-*** LHK33G-11-*** LHK44G-11-*** | LHK22G-21-***/*** LHK33G-21-***/*** LHK44G-21-***/*** | LHK33G-25-***/***-***/*** | LHK33G-25W-***/***-***/*** |
プレート取付形ロードホールディングバルブ |
---|
シンボル記号:11PV |
LHK30G-11PV-*** |
LHK40G-11PV-*** |
ロードホールディングバルブ:LHDVシリーズ
圧力Pmax:40MPa
流量Qmax:80L/min

特長
- 荷重の移動時に生じる振動やハンチングを抑制し、かつ急速に減衰させる作用を発揮
- 特にタイプLHKでハンチングが生じ、絞りを調整しても止まらない時にこのバルブを使用
- カートリッジ、バンジョボルト等の取付に対応
技術データ
タイプ LHDV
サイズ | 33 |
---|---|
タイプ | ねじタイプ、バンジョーボルトタイプ、プレートタイプ |
回路圧力 | 420 |
流量(lpm) | 80 |
参考型式例
ネジ接続形ロードホールディングバルブ | ||
---|---|---|
シンボル記号:21 | シンボル記号:25 | シンボル記号:25W |
LHDV33-21-*6-***/*** | LHDV33-25-*6-***/***-***/*** | LHDV33-25W-*6-***/***-***/*** |
プレート取付形ロードホールディングバルブ | |
---|---|
シンボル記号:11 | シンボル記号:15 |
LHDV33P-11-*6-*** | LHDV33P-15-*6-***-*** |
ロードホールディングバルブ:LHTシリーズ
圧力Pmax
タイプLHT2:40MPa
タイプLHT3:42MPa
タイプLHT4:40Mpa
流量Qmax
タイプLHT2:28L/min
タイプLHT3:130L/min
タイプLHT4:250L/min

特長
- 荷重の移動時に生じる振動やハンチングを抑制し、かつ急速に減衰させる作用を発揮
- 大流量に対応
- カートリッジ、バンジョボルト、配管、マニホールド取付に対応
技術データ
タイプ LHT
サイズ | 2 | 3 | 5 |
---|---|---|---|
タイプ | ねじタイプ、プレートタイプ | カートリッジタイプ、ねじタイプ、バンジョーボルトタイプ、プレートタイプ | ねじタイプ、プレートタイプ |
回路圧力 | 400 | 420 | 400 |
流量(lpm) | 28 | 130 | 250 |
参考型式例
プレート取付形ロードホールディングバルブ | ||
---|---|---|
シンボル記号:11 | シンボル記号:11 | シンボル記号:15 |
LHT22P-11-6-**-*** | LHT33P-11-6-**-*** | LHT33P-15-6-**-***/*** |
ネジ接続形ロードホールディングバルブ | ||
---|---|---|
シンボル記号:11 | シンボル記号:11 | シンボル記号:15 |
LHT22G-11-6-**-*** | LHT33G-11-6-**-*** LHT50G-11-6-**-*** | LHT50G-15-6-**-***/*** |
SAE規格形ロードホールディングバルブ | ||
---|---|---|
シンボル記号:11 | シンボル記号:11 | シンボル記号:15 |
- | LHT50SAE-11-6-**-*** | LHT50SAE-15-6-**-***/*** |
カウンタバランス弁:CLHVシリーズ
圧力Pmax
タイプCLHV2;35MPa
タイプCLHV3;35MPa
タイプCLHV5;35MPa
流量Qmax
タイプCLHV2;30L/min
タイプCLHV3;75L/min
タイプCLHV5;150L/min

特長
- 最高使用圧力35MPa、最大流量350L/minの大流量に対応可能
- 戻り圧力補償およびスプリングチャンバー圧抜き機構を搭載した仕様あり
- カートリッジ、配管、マニホールド取付に対応
技術データ
タイプ CLHV
サイズ | 2 | 3 | 5 | 7 |
---|---|---|---|---|
タイプ | カートリッジタイプ、組み込みタイプ、プレートタイプ、配管タイプ | 組み込みタイプ、カートリッジタイプ、プレートタイプ、配管タイプ | カートリッジタイプ | |
回路圧力 | 350 | 350 | 350 | 350 |
流量(lpm) | 30 | 75 | 150 | 320 |
参考型式例
単体バルブ
配管接続形カウンタバランスバルブ | |
---|---|
戻り圧力補償 N:標準タイプ(圧抜き機構なし) |
戻り圧力補償 C:戻り圧力補償 |
CLHV2 PIB B * N M-*** V*-*GS-1* CLHV3 PIB B * N M-***-*GS-1* CLHV5 PIB B * N M-*** V*-*GS-1* |
CLHV3 PIB B 4 C M-***-*GS-1* |
マニホールド取付形カウンタバランスバルブ | ||
---|---|---|
戻り圧力補償 N:標準タイプ(圧抜き機構なし) |
戻り圧力補償 C:戻り圧力補償 |
戻り圧力補償 V:圧抜き機構付き(大気開放) |
CLHV2 PIB B * N M-*** V*-*PS-1* CLHV3 PIB B * N M-***-*PS-1* CLHV5 PIB B * N M-*** V*-*PS-1* |
CLHV3 PIB B 4 C M-***-*PS-1* |
CLHV2 PIB B * V M-*** V*-*PS-1* CLHV5 PIB B * V M-*** V*-*PS-1* |
ツインバルブ
配管接続形カウンタバランスバルブ | |
---|---|
戻り圧力補償 N:標準タイプ(圧抜き機構なし) |
戻り圧力補償 C:戻り圧力補償 |
CLHV2 PIB B * N M-*** V*-*GS-21 CLHV3 PIB B * N M-***-*GS-21 CLHV5 PIB B * N M-*** V*-*GS-21 |
CLHV3 PIB B 4 C M-***-*GS-21 |
マニホールド取付形カウンタバランスバルブ | ||
---|---|---|
戻り圧力補償 N:標準タイプ(圧抜き機構なし) |
戻り圧力補償 C:戻り圧力補償 |
戻り圧力補償 V:圧抜き機構付き(大気開放) |
CLHV2 PIB B * N M-*** V*-*PS-2* CLHV3 PIB B * N M-***-*PS-2* CLHV5 PIB B * N M-*** V*-*PS-2* |
CLHV3 PIB B 4 C M-***-*PS-2* |
CLHV2 PIB B * V M-*** V*-*PS-2* CLHV5 PIB B * V M-*** V*-*PS-2* |
その他関連製品
電磁比例リリーフ弁:PMVシリーズ
電磁比例圧力制御バルブ:PDV/PDMシリーズ
電磁比例減圧弁:KFB01シリーズ
電磁比例減圧弁:PDM/PDMPシリーズ
電磁比例バルブ用アンプ:EV1Mシリーズ
詳細情報はカタログをご確認願います。
導入事例
工作機械
農業機械
建設機械
プレス機械
インジェクションマシン
タイキャストマシン
環境関連
製鉄機械
連搬機械
特殊車輌
水門
渠梁
船舶
焼却・粉砕
試験装置
防衛関連
ハイプペンダー
木工機械
金型
食品機械
電力施設関連
発電機械(石炭ミルなど)
遊戯施設
ゴム成形機
など
資料請求

お問い合わせ
製品の仕様について、価格・お見積り・納期についてのご確認や、導入検討のためのご相談、デモのご依頼など、お気軽にお問合せください。