PIVOTは革新性、安定性、パワー、スピード、コントロール性を備えたROVです。
Deep Trekkerの他機種に比べ、大型のフレームを備えているので水中での安定感が違います。
ROVでの水中調査を快適に行うことができます。
特長
特長1. 高耐久性による長期使用
- 機械成形されたアルミニウム、ステンレススチール、カーボンファイバーから製作されています。
- テザーは最大約140㎏の作業強度を持ち、複雑な環境での使用を可能とします。
特長2. 4Kカメラ搭載
- 4Kカメラが標準装備されています。
- 画像の自動補正、水中撮影時の色補正を行います。
- 濁度フィルタリングや低照度調整機能による映像の鮮明化が可能です。
特長3. 水中での安定性
DTG3より重くポータビリティ性は劣りますが、堅牢なフレーム及び複数のスラスターを備えていることで、水中での安定性が大幅に増しています。
水平方向に4個、垂直方向に2個のスラスターを備え、水中で安定的かつスピーディーな動きを実現しています。
特長4. ブリッジテクノロジーによる航路の追跡(ミッションプランナー)
Deep Trekker のミッションプランナーは、オペレーターが簡単に制御できるよう、 自律航行と手動制御を違和感なく移行できるようにしています。
- オペレーターはGPSやUSBLが使用できない環境下でもROVの位置の追跡が可能です。
- 複雑な設定やキャリブレーションを省き、簡単に使用できます。
- 位置情報を駆使し、走行ポイントを事前に設定しておくことで、ROVによる自律ナビゲーションが可能です。
※こちらの機能は追加オプションです
仕様
PIVOT 基本仕様
| 幅 | 360mm |
|---|---|
| 高 さ | 310mm |
| 長 さ | 576mm |
| 重 量 | 16.8Kg |
| 本体材質 | アルミダイカスト、カーボンファイバー、ステンレス銅、浮体フォーム |
| 窓部材質 | サファイヤガラス、アクリル |
| 対応水深 | 300m |
| 許容温度 | -10℃~50℃ |
| 駆動部・スラスター | 磁気カップリング・シール |
| スラスターコントロール | 独立スラスター×6 無断変則調整、後進可能 |
パッケージ
| 仕 様 | ![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
| PIVOT SMART | PIVOT EXPERT | PIVOT NAV | |
| ミッションプランナー※1 | × | × | ○ | 4Kカメラ | ○ | ○ | ○ |
| メインカメラライト | ○ | ○ | ○ |
| 追加補助照明 | ○ | ○ | ○ |
| 精密スラスター | ○ | ○ | ○ |
| センサー | ○ | ○ | ○ |
| ツールプラットフォーム | × | ○ | ○ |
| グラバー | × | ○ | ○ |
| USBLポジショニング | × | × | ○ |
| DVL(自動深度保持) | × | × | ○ |
| フィールドサービスキット | × | × | ○ |
| テザー長 | ○ | ○ | ○ |
| 保 証 | 1 年 | ||
※1:オプション機能
追加オプション
センサーパッケージ
ROVの深度、方位、水温、ピッチ、ロール、ターン数を把握することができます。
マニピュレーター
対象物の回収、サンプル回収、計測など様々な用途に合わせたマニピュレーターを取り付けることが可能です。
カッターアタッチメント
ダイバーに依頼せずに小さなロープ、ワイヤーを切断することができます。
超音波計測
超音波を使用することでタンク、船体等の厚さを計測することができます。
オーシャン・ソニックスRB9ハイドロフォン
水中で録音することができ、幅広い周波数を識別できます。
マルチパラメーター
ROVに接続可能な水質計です。異なる水位の水質を簡単に計測できます。
マイク
マイクをコントローラに接続することで撮影した動画に音声を録音することができます。
Imagenex 852|スキャニングソナー
ROVに搭載することで濁った海域でも最大50m先まで周囲の状況を把握することができます。
USBLポジショニングシステム
USBLポジショニングシステムはROVの位置の把握、ウェイポイントの設定、自立航路のプログラムの設定が可能になります。
水中でGPSを利用する能力がないため、ROVはナビゲーションと位置特定にこの音響技術の使用に依存しています。
BRIDGEシステム
GPSキットをコントローラに取り付けることで、ROVの位置を緯度と経度で表示し、写真やビデオに記録することができます。
溶存酸素センサー
ROVとコントローラに直接取り付けることができ、追加の器材は必要ありません。走行中の酸素レベルの変化をモニタリングできます。
マルチビームソナー
ROVに接続することで濁った海域でもターゲットを識別できます。生き物等も正確に把握することが可能です。
テザー
50~800mまでカスタマイズが可能です。
※リールは付属しておりません。
追加オプションの詳細については、下記フォームよりお問い合わせください。
資料請求
お問い合わせ
製品の仕様について、価格・お見積り・納期についてのご確認や、導入検討のためのご相談、デモのご依頼など、お気軽にお問合せください。
製品情報
海洋調査機器
- 水中ビデオカメラ REVOLUTION
- 配管検査ロボット Pipe Crawler DT340シリーズ
- 水中ビデオカメラ PIVOT
- 配管検査ロボット PIPE TREKKER
- 水中ビデオカメラ DTG3





