圧力補償付流量制御機能を備えたロータリータイプのシリーズ回路用手動操作弁です。
特徴
- 圧力補償機能付きのため、負荷変動の影響を受けずにアクチュエータの速度制御が可能です。
- レバー操作角に比例した流量制御が可能です。
- 安全弁を内蔵しており、3.5~20.6Mpaの間で調整可能です。
- MRVPC-20は流量調整ネジにより、A・Bポートの最大流量が調整可能です。
- 内部ドレンのため、ドレン配管が不要です。
回路図
型式
仕様
項目\サイズ | 03 | 06 型式20 |
---|---|---|
標準流量(ℓ/min) | 40 | 90 |
流量調整範囲(ℓ/min) | Hレンジ 40 Lレンジ 30 |
Hレンジ 85〜115 Lレンジ 60〜80 |
接続管径 | スレッド取付 G1/2(Oリングシール) |
3/4B溶接フランジ Rc3/4B溶接フランジ |
最高使用圧力(MPa) | 20.6 | |
圧力調整範囲(MPa) | 3.5〜20.6(調整ネジ1回転 約6MPa) 出荷時は約9.8MPa設定 |
|
レバー操作力(N) | 69以下(レバー先端) | |
レバー操作角度(度) | ±32 | ±45 |
質量(kg) | 約8 | 約16 |
フランジ取付寸法はJIS B2291に準拠しています。
1. 操作
A・Bポートからの流量はレバー角度に比例して増減します。
また圧力補償機構によって負荷・入力流量の変動と無関係に安定した出力流量が可能です。
2. 圧力調整
パイロットリリーフのロックナットを緩め、調整ネジを回して希望圧力に調整します。
右に回すと圧力が高くなり、左に回すと低くなります。(1回転約6Mpa)PC弁を並列接続する場合でも圧力調整は個々の負荷圧力に調整できます。調整後はロックナットを締めてください。出荷時は約9.8Mpaに調整しています。
3. 流量調整
調整ネジのロックナットを緩め、調整ネジを回して希望流量に調整します。
レバーを45°に倒し、希望回転数に調整します。右に回すと流量は増加し、左に回すと減少します。
調整後はロックナットを締めてください。尚、出荷時は定格流量付近に調整しています。
導入事例
- 漁船
- 漁労機械
- 作業船
- 甲板機械
資料請求
お問い合わせ
製品の仕様について、価格・お見積り・納期についてのご確認や、導入検討のためのご相談、デモのご依頼など、お気軽にお問合せください。