方向制御弁とは、管路内の油の開閉作用及び逆流防止作用を行うものと、アクチュエータの始動、停止及び運動方向の変換などを目的として油の流れの方向を制御するために使用するバルブがあります。
手動操作弁:DMO4シリーズ
スプールを手動レバーで直接操作して、油の流れ方向を切り換える方向制御弁です。
高圧時でもレバー操作が容易にできます。

仕様
形式記号 | 呼び径 | 最高使用圧力 Mpa (㎏f/cm2) | 最大流量 | 許容背圧 MPa (㎏f/cm2) | 質量 ㎏ | |
---|---|---|---|---|---|---|
L/min | ガスケット取付形(G) | ねじ接続形(T) | ||||
DMO4-※※03 | 3/8 | 14(140) | 25 | 7(70) | 7 | 4.2 |
DMO4-※※06 | 3/4 | 75 | 11 | 6.5 |

手動操作弁:JMシリーズ
スプールを手動レバーで直接操作して、油の流れ方向を切り換える方向制御 弁です。
02サイズスタック弁と組み合わせて、各種の回路を構成できます。>/p>

仕様
基本形式 | 呼び径 | 最高使用圧力 MPa (㎏f/cm2) | 最大流量 L/min | 許容背圧 Mpa (㎏f/cm2) | 質量 ㎏ |
---|---|---|---|---|---|
JM-G02 | 1/4 | 21(210) | 30 | 7(70) | 1.4 |

ロータリ切換弁:DROシリーズ
ロータリスプールの使用によるコンパクトな方向切換弁です。手動操作専用、 およびカム操作用ドッグ付(手動操作も可能)の2機種を用意しています。
圧力バランスをとった構造のため、圧力変化に対するレバー操作力の変化が 少なくなっています。

仕様
形式記号 | 呼び径 | 最高使用圧力 MPa (㎏f/cm2) | 最大流量L/min | 許容背圧 MPa (㎏f/cm2) | 質量 ㎏ |
---|---|---|---|---|---|
DRO※4 | 1/4 | 7(70) | 11.5 | 0.5(5) | 1.2 |
型式例
- DROB4-3T02-2N(ドッグ付)
- DROH4-3T02-2N(ドッグなし)
デセラレーション弁:DDCシリーズ
適当なカム機構により、プランジャのストロークを調整し、シリンダ等の加減速操作を行うことができます。

仕様
基本形式 | 呼び径 | 最高使用圧力 MPa (㎏f/m2) | 最大流量 | クラッキング圧力 | 操作力 | ストローク | 質量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DDC-G03 | 3/8 | 14 (140) | 25 | 0.05 (0.5) | 約150 (15) | 10 | 4 |
DDC-G06 | 3/4 | 75 | 約300 (30) | 12 | 7 |
カム操作形パイロット弁:DDシリーズ
油圧パイロット回路、インターロック回路において、カム作動により油路を 切り換える2位置2方向弁です。

仕様
形式記号 | 呼び径 | 最高使用圧力 | 最大流量 L/min | 操作力 | ストローク | 質量 |
---|---|---|---|---|---|---|
DD2-2※02 | 1/4 | 14 (140) | 11.4 | 127 (12.7) | 最大12.5 | 2.3 |
インラインチェック弁:HDINシリーズ
ラインに軸線方向に組み込み、クラッキング圧力に達するとチェ ック弁を押し開き、一方向のみに油を流し、逆方向の流れは阻止します。

仕様
クラッキング圧力記号 | 0 | 01 | 015 | 02 | 05 | 10 | 12 | 15 | 20 | 25 | 30 | 35 | 45 | 56 | 60 | 90 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本形式 | クラッキング圧力 MPa (kgf/cm2) | |||||||||||||||
0 (0) | 0.01 (0.1) | 0.015 (0.15) | 0.02 (0.2) | 0.05 (0.5) | 0.1 (1) | 0.12 (1.2) | 0.15 (1.5) | 0.2 (2) | 0.25 (2.5) | 0.3 (3) | 0.35 (3.5) | 0.45 (4.5) | 0.56 (5.6) | 0.6 (6) | 0.9 (9) | |
HDIN-T03 | ○ | — | — | ○ | ○ | ○ | — | ○ | ○ | — | — | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
HDIN-T06 | ○ | — | ○ | ○ | ○ | ○ | — | ○ | ○ | — | — | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
HDIN-F06 | ○ | — | ○ | ○ | ○ | ○ | — | ○ | ○ | — | — | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
HDIN-T10 | ○ | — | — | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | — | ○ | — |
HDIN-F10 | ○ | — | — | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | — | ○ | — |
HDIN-F12 | ○ | — | — | — | ○ | ○ | — | ○ | ○ | — | — | ○ | ○ | — | — | — |
HDIN-F16 | ○ | — | — | ○ | ○ | ○ | — | ○ | ○ | ○ | — | ○ | ○ | — | ○ | — |
HDIN-F24 | ○ | ○ | — | — | ○ | ○ | — | — | ○ | — | — | ○ | ○ | — | — | — |
ライトアングルチェック弁:JCAシリーズ
ラインに直角方向に組み込み、クラッキング圧力に達するとチェ ック弁を押し開き、一方向のみに油を流し、逆方向の流れは阻止します。

仕様
形式記号 | 呼び径 | 最高使用圧力 | 最大流量 | 質量 |
---|---|---|---|---|
JCA-G03-※※-20 | 3/8 | 25(250) | 60 | 1.7 |
JCA-T03-※※-20 | 0.9 | |||
JCA-G06-※※-20 | 3/4 | 200 | 2.9 | |
JCA-T06-※※-20 | 1.7 | |||
JCA-F06-※※-20 | 3.7 | |||
JCA-G10-※※-20 | 1-1/4 | 400 | 5.5 | |
JCA-T10-※※-20 | 5.6 | |||
JCA-F10-※※-20 | 500 | 7.6 | ||
JCA-F16-※※-20 | 2 | 800 | 20 | |
JCA-F24-※※-20 | 3 | 1600 | 62.5 |
記号 | 0 | 01 | 02 | 20 | 35 |
---|---|---|---|---|---|
基本形式 | クラッキング圧力 MPa(kgf/cm2) | ||||
0 (0) | 0.01 (0.1) | 0.02 (0.2) | 0.2 (2) | 0.35 (3.5) | |
JCA-※03 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
JCA-※06 | ○ | ○ | — | ○ | ○ |
JCA-※10 | ○ | — | — | ○ | ○ |
JCA-F 16 | ○ | — | — | ○ | ○ |
JCA-F 24 | ○ | — | — | ○ | ○ |
パイロットチェック弁:JCP(D)シリーズ
ラッキング圧力に達するとチェック弁を押し開き、一方向のみ に油を流します。また、外部からのパイロット圧力により、チェック弁を押し上げ逆方向に油を流すこともできます。
主弁が開く前に小チェック弁が開くデコンプレッション形もあります。

仕様
形式記号 | 呼び径 | 最高使用圧力 | 最大流量 | 面積比 | 質量 |
---|---|---|---|---|---|
JCP(D)-G03-※※-20 | 3/8 | 25(250) | 60 | 1 2.47:1 230.25:1 | 3.3 |
JCP(D)-T03-※※-20 | 3 | ||||
JCP(D)-G06-※※-20 | 3/4 | 200 | 1 2.46:1 | 5.4 | |
JCP(D)-T06-※※-20 | 5.5 | ||||
JCP(D)-F06-※※-20 | 6.6 | ||||
JCP(D)-G10-※※-20 | 1-1/4 | 400 | 1 2.50:1 | 8.5 | |
JCP(D)-T10-※※-20 | 21(210) | 9.6 | |||
JCP(D)-F10-※※-20 | 25(250) | 11.6 | |||
JCP(D)-F16-※※-20 | 2 | 800 | 1 2.48:1 227.56:1 | 31.9 |
プレフィル弁:HPFシリーズ
油圧シリンダとタンク間の吸・排油弁として使用されるもので、 大形プレスなどの急速前進工程では、タンクから油圧シリンダへ油の吸込みを行い、加圧工程では、油圧シリンダからタンクへの逆流を防止し、戻り工程では、油圧シリンダよりタンクへ排油を行います。

仕様
形式記号 | 呼び径 | 最高使用圧力 MPa(kgf/cm2) | 最大流量 L/min | 面積比 シート: パイロットピストン | 質量 ★ 2 kg | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
CL側 | R側 | パイロット圧力 | R → CL | CL → R | ||||
HPF-F16-※-10 | 2 | 25(250) | 2(20) | 25(250) | 160 | 320 | 1.66:1 | 6.1 |
HPF-F20-※-20 | 2-1/2 | 320 | 640 | 2.37:1 | 12 | |||
HPF-F24-※-10 | 3 | 500 | 1000 | 2.93:1 | 15.5 | |||
HPF-F32-※-10 | 4 | 900 | 1800 | 3.05:1 | 18.9 |
シャトル弁(ねじ接続形):STシリーズ
2つの入口の圧力を比較し、高圧側と出口を連通させる弁です。

仕様
形式記号 | 呼び径 | 最高使用圧力 | 最大流量 | 圧力降 ★ 1 MPa(kgf/cm2) | 質量 |
---|---|---|---|---|---|
ST-02F | 1/4 | 21(210) | 20 | 0.5(5) | 0.5 |
シャトル弁(ガスケット取付形):WSシリーズ
2つの入口の圧力を比較し、高圧側と出口を連通させる弁です。

仕様
形式記号 | 呼び径 | 最高使用圧力 | 最大流量 | 質量 | 取付寸法 |
---|---|---|---|---|---|
WS-02-10-60 | 1/4 | 25(250) | 30 | 0.9 | ISO 4401- AB-03-4-A |
WS-02-10-83 |
導入事例
- 産業機械
- 工作機械
- プレス機械
- 車両機械
資料請求

お問い合わせ
製品の仕様について、価格・お見積り・納期についてのご確認や、導入検討のためのご相談、デモのご依頼など、お気軽にお問合せください。