I.C.C.P SYSTEM (Impressed Current Cathodic Protection)
最新の塗料の技術で船体の腐食をある程度防ぐ事は出来ますが、完全な解決策とは言えません。その為、多くの造船所、オーナー様よりKCの陰極防触(I.C.C.P.)システムを採用頂いております。KCのI.C.C.P.システムは海水/船体インターフェイスの電位を常に監視し、アノードへの保護電流を効率的に制御致します。従って他社の同様の製品より非常に効率的で信頼性が有ります。

特長
特長18,000隻以上の納入実績
1986年の設立以来、8,000隻以上の船舶に搭載されている信頼と実績。
特長2徹底したモニタリングシステム
船体に流れる電位を常に監視する事によりアノードへの保護電流を効率的に制御します。
特長3高品質
ICCP: Refference Cell (照合電極)が標準で両舷に装備されています。
その他パーツ



お問い合わせ
製品の仕様について、価格・お見積り・納期についてのご確認や、導入検討のためのご相談、デモのご依頼など、お気軽にお問合せください。
製品情報
海洋産業
- 水中ビデオカメラ REVOLUTION
- 配管検査ロボット Pipe Crawler DT340シリーズ
- 水中ビデオカメラ PIVOT
- 配管検査ロボット PIPE TREKKER
- フェンダー システム
- MORDEC ロープ Destructive Load Test 破壊検査
- MORDEC コンテナスプレッダー負荷テスト装置
- 舶用 廃熱発電システム
- SHIPSONIC
超音波防汚システム - 海上観測システム HELIKITES
- 海上観測システム OceanEye
- ホタテ八尺ウインチ
- PC操作弁(舶用弁)
- シリーズ回路用PC操作弁(舶用弁)
- 舶用専用クレーン
- のり専用移送ポンプ
- ポンプユニット
- 中空軸減速機
- オートパイロット
- 高機能エンジンリモコンシステム AUR-50R
- オイルクーラー・ラインクーラー
- サイドスラスター
- スターンドライブ装置
- 増速機
- 船舶・オートパイロット装置
- シャフト静電気除去装置
- 船体防食装置 I.C.C.P SYSTEM
- 海洋生物付着防止装置 M.G.P.S
- 陸上電源供給装置
- LNG燃料供給装置
- SOx スクラバー
- 水中ビデオカメラ DTG3
- ウォータージェット
- 船舶用パイロットチェア
- ワイヤーロープ注油装置
- 係船ウィンチブレーキテストキット